top of page

取り扱い業務・料金

<遺言関係業務>

■遺言書を書いてみたい

 自分で遺言書を書いてみたいが、書き方に不安がある方。

 ご希望をうかがいながら、完成までサポートいたします。

   サービス内容

   ご面談、遺言書下書き作成、自筆での清書

   料金  

   50,000円(消費税別)

   *出張面談の場合、別途料金がかかることがあります

 

公正証書遺言を作りたい
 自筆の遺言書ではなく、公正証書遺言を作りたい方。

 公正証書遺言は、法律のプロである公証人が作成するので、間違いが無く安心です。また、相続手続きに置いても、相続人の負担軽減となります。

 サービス内容
 ご面談、遺言書下書き作成、公証人との打合せ代行、

 証人手配、公証役場での手続き同行
 料金 

 100,000円(証人手配を含みます)
 *公証手数料は別途必要です。

 

 

公証手数料

目的の価額
~100万円 5,000円
~200万円 7.000円
~500万円 11,000円
~1,000万円 17,000円
~3,000万円 23,000円
~5,000万円 29,000円
~1億円 43,000円
(以下省略)
目的の価額が1億円未満の場合、遺言加算として別途11,00円

 

 

   

<相続手続き>

■銀行口座を解約したい

 故人の銀行口座を解約するための遺産分割協議書を作成します。

 サービス内容

 ご面談、戸籍の収集、その他必要書類の収集、遺産分割協議書作成、

 解約書類作成

 料金 

 50,000円(消費税別)

 

■不動産の名義を変更したい

 故人名義の不動産を、相続人名義に変更するための遺産分割協議書を作成し、提携司法書士が変更登記を行います。

 サービス内容

 ご面談、戸籍の収集、その他必要書類の収集、遺産分割協議書作成、

 登記手配

 料金

 70,000円(消費税別)、登録免許税、登記報酬(45,000円~)

 *登録免許税は、固定資産税評価額の4/1000円です。

 

 

人それぞれ必要な相続手続きは異なります。無料相談をご利用いただき、必要な手続きを確定するのがお勧めです。手続きが確定しましたら、無料でお見積りいたします。

 

 

 

最新著作物のご紹介

「おひとりさまの相続」

2014年7月発売

遺言・相続相談所とは

遺言・相続手続きの窓口です

 

「どの専門家に相談したらいいのかわからない」

「色々な士業があるけど、仕事内容の違いが分からない」

とお困りのお客様、

 

弊所にご相談いただければ、お客様に必要な手続きと、その手続きができる専門家をご案内いたします。

 

 

ご相談の流れ

1.ご予約
お電話、またはメールにてご予約ください。

ご予約のないお客様のご来所はお断り申し上げます。


2.ご来所にてご相談

行政書士がじっくりお話を伺います


3.ご契約
ご相談後、手続き代行等についての契約を交わします。

 

4.着手金のお支払い

報酬の半金および予定実費を着手金としてお支払いいただきます。事前にお見積をお出ししますのでご安心ください。

 

5.業務実行・ご報告

必要な手続きを行い、お客様に報告いたします

ご連絡先等

メール
souzoku-soudan☆seeds-souzoku.com

*☆を@に変えてください

24時間受け付け

 

お電話

050-3736-4400

平日10:00~18:00

東京新宿区西新宿6-2-3
新宿アイランドアネックス603

シーズ行政書士事務所 内


*ご面談は、完全予約制です

Join us on Facebook & Twitter

  • w-facebook
  • Twitter Clean
  • w-googleplus

© 2023 by ORGANIC. Proudly created with Wix.com

bottom of page